燕市役所東側駐車場に設置された雑貨類を回収するコンテナ=燕市吉田西太田
燕市役所東側駐車場に設置された雑貨類を回収するコンテナ=燕市吉田西太田
燕市役所東側駐車場に設置された雑貨類を回収するコンテナ=燕市吉田西太田

 燕市は、家庭で不要になった雑貨類を回収して売却し、売却益を市の「子ども夢基金」に積み立てる「MONO2(モノモノ)夢みらい事業」を始めた。市民は有料ごみ袋の節約に、市全体ではごみの減量化につながり、さらに子どもの成長にも役立つ取り組みを目指す。

 市は「子ども応援ECOプロジェクト」と題し、空き缶や古着を集めて売却し、絵本やおもちゃを購入して保育園などへ配布したり、不要になった学用品を募って必要な人に譲渡したりする事業を展開している。

 その一環として、今度は雑貨に着目。再使用できるせとものなどの食器や日用雑貨全般、おもちゃ、ぬいぐるみなどを回収し、リサイクル事業者を通じて海外で活用してもらう。...

残り180文字(全文:480文字)