新潟地方気象台は4日、台風15号に関する気象情報を発表した。5日の夕方にかけ県内全域で雷雨となる所がある見込みで、雨雲が発達したり停滞したりすれば警報級の大雨となる可能性がある。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒を呼びかけている。
5日午後6時までに予想される24時間降水量は多い所で上中下越、佐渡でいずれも100ミリ。
JR東日本新潟支社によると、3日の大雨の影響で4日は特急と普通列車の計50本が運休し、約4300人に影響した。えちごトキめき鉄道は妙高はねうまライン、日本海ひすいラインで計48本の運休が発生し、約3600人に影響した。
[雨の予想]
5日に予想される1時間降水量は多い所で、
下越 40ミリ
中越 40ミリ
上越 40ミリ
佐渡 40ミリ
4日18時から5日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
下越 100ミリ
中越 100ミリ
上越 100ミリ
佐渡 100ミリ
▼新潟県内各地の天気予報