
東京デフリンピックのサッカー日本代表に選ばれた齋藤心温さん=上越市昭和町1
11月に東京で開かれる聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」のサッカー男子日本代表に、上越市の齋藤心温(しおん)さん(24)が選ばれた。社会人として働く傍ら練習に励んでおり、「結果を求められる責任感はあるが、世界を相手にプレーできるワクワク感も強い。世界一を目指す」と意気込んでいる。
デフリンピックは、4年に一度開かれ、日本で行われるのは初めて。デフサッカーは、審判が旗を使って選手に反則を知らせる以外は、通常のサッカーとルールは同じ。試合では補聴器を付けられず、アイコンタクトや手話で意思の疎通を図る難しさがある。
齋藤さんは、山形県酒田市出身。先天性の難聴で、小学1年からサッカー...
残り538文字(全文:838文字)