「今まで多くの人にサポートしてもらった。将来は文化の継承や後進の育成にも力を入れたい」と語る杉山沙織さん=魚沼市
「今まで多くの人にサポートしてもらった。将来は文化の継承や後進の育成にも力を入れたい」と語る杉山沙織さん=魚沼市

 魚沼市十日町出身のメゾソプラノ歌手、杉山沙織さん(29)がイタリア・ミラノのスカラ座アカデミー(研修所)声楽部門のオーディションに合格した。研修所は若手歌手の登竜門として知られ、杉山さんは10月から2年間、歌唱の技術や表現の研さんを積む。「世界で一番レベルが高い環境の中、超一流の指導者による厳しいレッスンで自分の声を磨き、歌手として人間的にも成長したい」と飛躍を誓う。

 オーディションは6月に行われ、書類・音源審査の予備選考に世界中から400人以上の若手歌手が応募。通過した100人以上が現地での1次、2次審査を経て、18人が最終審査に進んだ。自身のレパートリー曲だけでなく、初見の楽譜の曲を歌う...

残り912文字(全文:1212文字)