
県警は18日、7、8月に県内で発生した水難事故と山岳遭難の発生状況を発表した。水難事故の死者は前年同期比2人減の7人だったが、河川で2年ぶりに死亡事故が起きた。山岳遭難の死者は1人増の2人だった。遭難者は水難が21人減の12人、山岳は9人増の26人だった。
水難の発生は9件減の11件で、場所は海が7件、河川が3件、用水路が1件。前年0件だった河川での発生が3件あり、そのうち2件が死亡事故となった。7月下旬に五泉市の早出川で新潟市東区の小学2年の男子児童が、8月末には関川村の荒川で関川村の中学2年の男子生徒がいずれも川遊び中に死亡した。
県警地域課によると、水難者12人のうちライフジャケットの...
残り268文字(全文:568文字)