にぎわい創出に向けて意見を出し合った「中心市街地活性化ラボ」=長岡市大手通2
にぎわい創出に向けて意見を出し合った「中心市街地活性化ラボ」=長岡市大手通2

 全国各地のまちづくり関係者らが事例研究をする「中心市街地活性化ラボ」が、長岡市中心部で開かれた。パネル討論や市街地での現地調査などを行い、街なかのにぎわい創出に向けたヒントを探った。

 内閣府が主催し2、3日にあった。3日は大手通2のミライエ長岡でフォーラムが開かれ、まちづくりに関わる自治体関係者らが登壇。保健所跡地での暫定的な広場整備(東京都八王子市)や、街路でのサッカーのライブビューイング(北海道旭川市)などの取り組みを発表した。

 パネル討論では、イノベーションが起きやすい都市を目指すために必要な点について議論。「幅広い年代の共通認識をつくることが大切」や「核となるような人が必要になる」と...

残り109文字(全文:409文字)