
島外からも応援を受けて進む停電の復旧作業=12月22日、佐渡市大杉
大雪の影響で新潟県佐渡市、柏崎市などで起きた停電は、発生から5日目となった22日も復旧作業が続いた。停電している地域の住民は、寒さと暗さの中で不安な日々を送る。佐渡で停電が続く要因として、東北電力ネットワークなどは倒木が広範囲で相次ぎ、作業が追いつかないことを挙げる。業者と行政の連携の難しさを指摘する声もある。
停電が続く佐渡市月布施の女性(79)は、夫と義母の3人で暮らす。停電から4度目の夜を迎え、自宅は暗いまま。「いつ復旧するのか。真っ暗な中で介護をするのは危なくて仕方がない。明日からの寒波も不安だ」と声を落とした。
東北電力ネットワークによると、22日午後8時時点で、佐渡市で2900戸...
残り592文字(全文:892文字)