新潟県上越市は少子化や施設の老朽化に伴い、現在11園ある市立保育園を3園に統合し、移転新築する方針を決めた。市は保育園の民営化を進めており、統合して規模を大きくすることで民間への移行を促す狙いもある。保護者の意向調査や住民説明を通じ、本年度中に統合について地域の理解を得たいとしている。

 統合する園の組み合わせは(1)大和、和田、三郷(2)戸野目、上雲寺、高士、諏訪(3)柿崎第一、柿崎第二、上下浜、下黒川-の三つ。築50年前後の園舎が多く、地元から新築を求める声が上がっている。

 2022年度の園児数を見ると、三郷は15人、諏訪が12人、上下浜が19人と特に少ない。三郷は17年の44人から6割以...

残り410文字(全文:710文字)