おにぎりを通じた特産品の発信を考えた「おにぎりサミット」=東京都千代田区大手町1
おにぎりを通じた特産品の発信を考えた「おにぎりサミット」=東京都千代田区大手町1

 米、鮭、ノリに梅干し…。おにぎりに関わる特産品のある新潟県の南魚沼市や村上市など全国7自治体が、東京都内で「おにぎりサミット」を初開催した。世界でも「ONIGIRI(おにぎり)」の名前が広まる中、共同で特産をアピール。それぞれの自治体でも互いに発信し合い、相乗効果を狙う。南魚沼市は海外へのブランド米の浸透も目指す。

 サミットは2月2日にあり、一般社団法人おにぎり協会(神奈川県鎌倉市)が主催。魚沼コシで知られる南魚沼市、鮭を特産とする村上市のほか、「梅干しでおにぎり条例」がある和歌山県みなべ町や、ノリの産地の福岡県柳川市などが集まった。

 芸能人の武井壮さんらが登場し、「おにぎりは何(の具材)で...

残り1024文字(全文:1324文字)