新潟県教育委員会は2月15日、2024年度公立高校の推薦入試「特色化選抜」で182人の合格が内定したと発表した。学校別で最多だったのは新潟商業の24人だった。全体では23年度より2人減った。
※ページ下部に新潟県内の「公立高特色化選抜内定者」の一覧表を掲載しています。
特色化選抜の対象は、スポーツや文化などで優れた成績の生徒。24年度は31校38学科で計367人を募集し、26校29学科に計214人が志願した。
各高校は定員から特色化選抜の内定者を引いた人数を一般選抜で募集する。一般選抜は81校103学科で実施。特色化選抜の内定者を除く1万2838人を募集する。
一般選抜は3月6日に学力検査を実施。学校独自検査は、全日制では新潟中央の音楽科が7日、定時制は学力検査とともに6日にそれぞれ実施する。
