JA北新潟の合併認可書を受け取る齋藤松郎氏=2月16日、新潟市中央区
JA北新潟の合併認可書を受け取る齋藤松郎氏=2月16日、新潟市中央区
JAえちご上越の合併認可書を受け取る羽深真一氏=2月16日、新潟市中央区
JA佐渡の合併認可書を受け取る永井充氏=2月16日、新潟市中央区

 新潟県は2月16日、3月1日に合併を予定する下越北、上越、佐渡の3地区のJAに対し、合併認可書を交付した。3JAの誕生で、新潟県内のJA数は13から8になる。2018年秋のJA県大会でJAの再編構想が採択されて以来、続いてきた合併の動きは区切りを迎える。

 合併するJAは、下越北地区が北越後(新発田市)、にいがた岩船(村上市)、かみやはし(同)、胎内市。新JAの名称は「北新潟」で、エリアは新発田、村上、胎内、聖籠、関川の5市町村。本店は...

残り375文字(全文:595文字)