
3月から入院機能を休止する南佐渡地域医療センター=佐渡市羽茂本郷
新潟県佐渡市南部の医療拠点であるJA新潟県厚生連南佐渡地域医療センターが3月10日ごろをめどに、入院機能を休止する。佐渡島内では佐和田病院の閉院や相川病院の有床診療所化など近年、医療機関の機能縮小が相次ぐ。南佐渡地域医療センターと同じ新潟県厚生連の系列で、島内の拠点医療機関を担う佐渡総合病院の佐藤賢治病院長(63)は「南部の医療拠点を絶やすことは決してない」と力を込める。
常勤医が不在となる状況が続くことを想定し、同病院などが進めるのは、訪問看護とオンライン診療の充実化だ。佐渡総合病院内にある「...
残り330文字(全文:601文字)