
古町芸妓に教わり、着物の着付けや扇子の扱い方などを体験した大学生や高校生=新潟市中央区古町通9
新潟市中央区の事業の一環として、若者の目線で古町芸妓(げいぎ)の魅力を発信する取り組みが始まった。2月、新潟青陵大の学生らが芸妓との座談会などを通じ、理解を深めた。3月にはこの参加者が主体となり、芸妓の踊りを鑑賞する会を企画。学生らは「同世代に知ってもらうきっかけにしたい」と意気込む。
新潟市内8区では、地域の特徴などを生かした施策を展開。中央区は「みなとまち新潟伝統的産業PR事業」として2023年度、若者の発想を生かした古町や芸妓の魅力発信に着手した。
市内外からの人の呼び込みを目指すもので、興味を持った新潟青陵大、同大短期大学部、新潟青陵高の計6人が1月、芸妓に詳しい学芸員の講義を受けた...
残り420文字(全文:720文字)