稲刈りが進んでいる。
越後線の車窓は黄金色に染まる。
ちょっと古めかしい115系の車両に乗ると
窓やドアのすき間から稲わらの香りが…。
以下、今回は「お知らせ」
10月2日の新潟日報「みらい大学」は
「大人の旅学科Ⅱ~鉄道旅行の楽しみを深めよう~」です。
鉄道旅の達人で、文筆・写真家の矢野直美さんが講師を務めます。
テーマは「乗っても降りても、いつも鉄道旅」。
どんな話が聞けるでしょう。
後半はトークセッション。
矢野さんをまじえて4人で語り合います。
テーマは「ふだん降りない駅でまち歩きする楽しみ」。
自称「降り鉄」の旅迷人も、日ごろの迷走ぶりを話すつもりです。
定員200人...
残り55文字(全文:355文字)