東京V-新潟 後半45分、東京Vの翁長(22)に同点ゴールを決められる=3月16日、味の素スタジアム
東京V-新潟 後半45分、東京Vの翁長(22)に同点ゴールを決められる=3月16日、味の素スタジアム
東京V-新潟 後半、勝ち越しゴールを決めるFW長倉幹樹=味の素スタジアム

 アルビレックス新潟はJ1第4節第1日の3月16日、味の素スタジアムで東京Vと対戦し、2-2で引き分けた。今季初の連勝はならず、通算成績は2勝1分け1敗の勝ち点7。暫定で6位となった。

 新潟は後半に勝ち越したが、終了間際に同点に追い付かれた。

 前半から相手のコンパクトな守備と、縦に早い攻撃に苦しんだ。8分に直接FKを決められ、先制を許した。その後はピンチの連続だったが、GK小島亨介が止めた。32分、FW高木善朗のCKをFW谷口海斗が頭で合わせ、追い付いた。

 後半22分に前線の3人を交代すると、攻撃が活性化。24分、FW長倉幹樹がゴール前で相手のミスを逃さず、シュートを決めて勝ち越したが、最終盤にクロスから失点した。

 J1はほかに6試合を行い、J1初挑戦の町田は札幌を2-1で振り切り、3連勝の勝ち点10で首位に立った。3連敗の札幌は最下位。2連覇を目指す神戸は広島と0-0で引き分け、勝ち点は神戸が7で広島が8。

 C大阪は鳥栖に2-0で快勝し、G大阪は磐田に2-1で競り勝って、ともに2連勝。名古屋は柏に2-0で勝って開幕からの連敗を3で止めた。FC東京は福岡に3-1で快勝し、今季初勝利を挙げた。福岡は初黒星を喫した。

 新潟の次節は3月30日午後2時から、デンカビッグスワンで柏と戦う。

×    ×

試合の詳細はこちら

他会場の結果の一覧はこちら

[サッカーJ1・アルビレックス新潟]2024シーズン・アルビ情報パーフェクトガイド!

アルビレックス新潟の記事一覧

アルビレックス新潟のメニュー

国内・海外サッカーのニュース

※リンク先の一部は会員限定コンテンツです。新潟日報を購読中の方は、ご家族を含め、無料で「デジタルプラス」会員に登録して読むことができます。