神奈川県三浦市の三崎港近くにあるタクシー乗り場。夜間、流しのタクシーはほとんどおらず、市は一般ドライバーや車両の管理をタクシー会社に委託して実証実験を始める予定だ=3月2日
神奈川県三浦市の三崎港近くにあるタクシー乗り場。夜間、流しのタクシーはほとんどおらず、市は一般ドライバーや車両の管理をタクシー会社に委託して実証実験を始める予定だ=3月2日

 観光地などのタクシー不足を背景に、一般ドライバーが運転する自家用車の活用に乗り出す動きが広がってきた。国土交通省が4月に解禁するタクシー会社が主体の「日本版ライドシェア自家用車を使って一般ドライバーが有料で客を運ぶサービス。日本では「白タク行為」として原則禁止だが、地方や観光地の移動手段確保のため、国が制度づくりを進めている。ページ下部に詳しい用語解説あり。」実施を視野に入れる自治体の関心は高い。自治体が運行主体となる既存の...

残り1154文字(全文:1273文字)