厚生労働省は3月29日までに、小林製薬の「紅こうじ穀物を発酵させるカビの一種であるこうじ菌のうち、紅こうじ菌を米に混ぜて発酵させたものを使ったサプリメント。大阪市が回収命令を出した小林製薬の「紅麹(べにこうじ)コレステヘルプ」など3商品はいずれも機能性表示食品だった。」原料を使用している企業に対し、自主点検を依頼することを決めた。自主点検の対象として、小林製薬が直接、紅こうじ原料を卸している52社と、これらの企業から入手している173社(重複あり)を公表した。

 新潟県関係では、原商(長岡市)が販売する甘酒「新潟紅麹甘酒」(720ミリリットル入り)の製造元、古町糀製造所(旧社名・仲蔵商店、新潟市中央区)がリストに含まれ...

残り482文字(全文:719文字)