
花角英世知事に作品を売り込む浪曲師の玉川太福さん(左)=4月15日、新潟県庁
田中角栄元首相新潟県出身の元政治家。新潟県人ではただ1人の内閣総理大臣経験者。1918年に現在の柏崎市に生まれ、1993年死去。土建業経営などを経て、政界入り。衆議院議員を16期43年務め、郵政大臣、大蔵大臣などを歴任。72年6月に「列島改造論」を出版、翌7月から74年12月までの2年5カ月間、総理大臣を務める。在任中は日中国交正常化などを実現する。金脈問題が取りざたされ、後に辞任。5億円の受託収賄罪などに問われた「ロッキード事件」で起訴される。田中氏は死去により公訴棄却。1989年政界引退。の演説をテーマにしたオペラ「THE SPEECH(ザ・スピーチ)」で主演を務める浪曲師の玉川太福さん(44)=新潟市東区出身=が4月15日、新潟県庁を訪れ、花角英世知事と面会した。5月11日に新潟市中央区で開かれる公演を前に作品を売り込んだ。
作品は「田中角栄 心をつかむ3分間スピーチ」(小林吉弥著)が原作。田中元首相が好きだった浪曲を組み込み、政治家としての生涯を...
残り157文字(全文:349文字)