
伊勢みずほさん(左)と今井洋介さんが対談した新潟いのちの電話40周年記念講演会=4月13日、新潟市中央区上所2
悩みを抱える人たちに寄り添い、24時間年中無休で相談を受け付ける「新潟いのちの電話」の開設40周年を記念した講演会が4月13日、新潟市中央区の新潟ユニゾンプラザで開かれた。長岡西病院(長岡市)の今井洋介緩和ケア科部長とフリーアナウンサーの伊勢みずほさんが対談し、“命を支える力”について語った。
新潟いのちの電話は県内の自殺者を減らそうと1984年4月に開設され、これまでに70万件を超える相談を受け付けた。現在は研修を受けたボランティア約150人が相談員を担う。新潟ユニゾンプラザ内に事務局がある。
講演会で今井さんは、日々患者の生死と向き合う医師としての経験などを語り、「しんどい人には当たり前...
残り221文字(全文:521文字)