
春の陽気に誘われて、新潟県内の桜が開花しました。平場から山間地へ駆け上がる県内各地の花便りをお届けします。
× ×
新潟県十日町市宮中にあり、JR東日本信濃川発電所宮中取水ダムを見下ろす黄桜の丘公園で、満開のソメイヨシノに続き、遅咲きの黄桜(ウコン桜)のつぼみがほころび始めた。
戦前に地元青年団が植樹。黄桜は戦後に加わり、40年ほど前にも地域の人たちが植えた。薄黄色の花が、最後はピンク色に変化するのも、黄桜の魅力だ。
宮中集落が市の委託を受け、公園を管理する。活動を担う男性(67)は「桜越しに見えるダムの水門も見どころ」とPRする。大型連休明けまでライトアップを行っている。

× ×
[...
残り55文字(全文:355文字)