
特別養護老人ホーム「スマイル赤泊」で働くベトナム人女性。新たな仲間が加わり6人になった=佐渡市徳和
2019年に新潟県内初の介護分野の外国人技能実習生として5人のベトナム人を受け入れた佐渡市徳和の特別養護老人ホーム「スマイル赤泊」に、23年夏から24年春にかけ、新たに3人のベトナム人技能実習生が加わった。最初に来た5人のうち2人は県外の施設に移ったが、3人は特定技能制度による在留資格に移行。先輩が後輩の指導もしながら、入所者介助に汗を流している。
最初に佐渡に来たヴ・トゥ・フオンさん(27)、ホ・ティ・ジヤンさん(27)、ダン・ティ・ゴックさん(29)は着任して5年。スマイル赤泊は短期入所を含め定員110人とあって「最初は利用者さんの名前や情報を覚えるのが難しかった」と振り返るが、今では日...
残り902文字(全文:1202文字)