アルビレックス新潟はJ1第16節第1日の25日、デンカビッグスワンで福岡と対戦し、1-2で敗れた。リーグ戦は今季3度目の連敗となり、通算成績は4勝4分け8敗。勝ち点は16のまま。暫定順位は16位。
新潟は攻めあぐねている間に2失点を許し、福岡に敗れた。
序盤から新潟がボールを保持し、福岡が速攻を狙う展開。新潟は前半26分、左サイドからMF谷口海斗が狙うが相手GKに阻止された。その後もたたみ掛けたがゴールを奪えず。37分に直接FKを決められて失点した。
後半も福岡の圧力を回避しながら攻めた。10分にMF秋山裕紀、12分にCKからMF小見洋太が狙ったが枠外に。逆に40分にFKの流れから2失点目。終了間際、DF早川史哉が1点返したが、そこまでだった。
J1はほかに3試合を行い、鹿島は名古の2ゴールなどで札幌に3-0で快勝し、3連勝で勝ち点32として暫定2位につけた。磐田は3-2で湘南に逆転勝ちし、6試合ぶりの白星。川崎-柏は1-1で引き分けた。
新潟の次節は6月1日午後3時から、敵地で町田と対戦する。
◎MF島田譲の話 (センターバックでの途中出場は)練習でもやったことはなかった。求められたところで結果を出すのがプロなので、それができなくて申し訳ない。入ってすぐに2失点目があり、もったいなかった。
◎MF石山青空の話(ホームでJ1初出場)小さい頃から見ていた舞台にようやく立てたが、それ以上に悔しい。J1はプレスの強度が全然違った。もっと素早い判断に慣れないといけないし、技術も磨かないといけない。
× ×
[サッカーJ1・アルビレックス新潟]2024シーズン・アルビ情報パーフェクトガイド!
試合の詳細はこちら(対戦カードをタッチしてください)