社会 気象 [新潟県の天気・気象情報]7月5日夜から6日にかけて大雨注意 警報級の降雨となる可能性も 2024/7/4 19:50 新潟県内は7月5日夜から6日にかけて、低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み。雨雲が発達した場合は、警報級の大雨となる可能性がある。新潟地方気象台は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意を呼びかけている。 5日に予想される1時間降水量はいずれも多い所で、上中下越で30ミリ、佐渡で20ミリ。6日午後6時までに予想される24時間降水量は下越で80ミリ、上中越で60ミリ、佐渡で50ミリ。 × × ▼新潟県内各地の天気予報 上越地方 中越地方 下越地方 佐渡 県内の週間予報 「気象・災害」のニュース一覧 トップページで最新情報を見る 関連ニュース [新潟県の天気・気象情報]11月10日夕方にかけて大雨、突風... 11/9 10日は大雨注意、11日にかけ標高の高い所で雪の可能性[新潟... 11/8 [気象情報]気温平年並みか高く、日照時間多い…北陸1カ月予報 11/7 [新潟県の天気・気象情報]佐渡市では11月3日夕方まで暴風に... 11/3 大雨災害の警報名変わります…2026年出水期(6~10月ごろ... 11/3 [新潟県の天気・気象情報]11月3日夜遅くにかけて大雨、突風... 11/2 [新潟県の天気・気象情報]大気が不安定な状態続く、11月3日... 11/1 [新潟県の天気・気象情報]11月1日明け方から夜遅くにかけて... 10/31 [新潟県の天気・気象情報]上越に竜巻注意情報(10月27日) 10/27 [新潟県の天気・気象情報]10月28日夜遅くにかけて突風や強... 10/27 [新潟県の天気・気象情報]11月4日ごろから高温に注意、この... 10/27 [新潟県の天気・気象情報]気温は高く、日照時間と降水量は平年... 10/24