
海の安全を願った寺泊地域4海水浴場の合同安全祈願祭=7月1日、長岡市寺泊上田町
海水浴シーズンの幕開けを前に、新潟県長岡市寺泊地域の4海水浴場の合同安全祈願祭が7月1日、寺泊上田町の浜茶屋「金徳」で開かれた。関係者が海の安全と、多くの海水浴客の来場を願った。
寺泊地域では7月12日に寺泊中央海水浴場で、7月13日には野積、金山、郷本の3海水浴場で海開きを予定する。
安全祈願祭は寺泊観光協会が主催し、関係者約30人が出席。海で命を落とした人々を供養する「大海供養」や、シーズン中の事故防止と海水浴場の繁栄を願う神事を行った。
寺泊観光協会によると、2023年は4海水浴場を合わせて約3万3千人が訪れた。新型コロナウイルス禍前の19年の約7万9千人の4割程度にとどまったが、急激...
残り100文字(全文:400文字)