
農業課題についての講義を受ける生徒=長岡市学校町1
地域課題の解決に向けた取り組みを学ぶ特別授業が、新潟県長岡市学校町1の新潟大学付属長岡中学校で開かれた。1年生約120人が参加し、循環型農業の実現を目指す市内の企業や大学の関係者から講義を受け、持続可能な社会について考えを深めた。
新潟大学付属長岡中は、イノベーション人材育成を目的としたカリキュラム「ものづくり科」を4月に開設した。7月2日の特別授業はカリキュラムの一環で、課題解決の手段や視点を学ぶため、地域課題の解決に取り組む人々を招いた。
岩塚製菓(長岡市飯塚)の畳谷(じょうたに)和之さん(48)は、JAや肥料メーカー、長岡技術科学大学などと連携した産学官のプロジェクト「N・CYCLE(...
残り217文字(全文:517文字)