ピン級準々決勝 攻めの姿勢を貫く開志学園の沖海星(左)=佐賀県SAGAサンライズパーク
ピン級準々決勝 攻めの姿勢を貫く開志学園の沖海星(左)=佐賀県SAGAサンライズパーク

 全国高校総合体育大会(インターハイ)は8月11日、佐賀市などで競技を行った。ボクシングは、ライト級の天井澤祐志(開志学園)とピン級の沖海星(同)が準々決勝に臨んだが、4強入りは果たせず5位入賞となった。

 柔道男子個人は、60キロ級の加藤望和(開志国際)、66キロ級の大井祐空(新潟工)、73キロ級の齋藤輝(新潟第一)がいずれも初戦で敗退。準々決勝が行われたローイングは、新潟県勢は準決勝に進めなかった。

8月12日に出場予定の主な新潟県勢選手

 柔道は女子団体の新潟第一が創志学園(岡山)との初戦に臨む。男子個人には、100キロ級の新妻颯斗(開志国際)、100キロ超級の稲井大翔(同)が出場。団体戦で敗れた悔しさをバネに上位を狙いたい。

× ...

残り257文字(全文:557文字)