女子予選リーグ 就実-新潟清心女 勝利し喜ぶ新潟清心女の加地百花ら=長岡市市民体育館
女子予選リーグ 就実(岡山)-新潟清心女 第4クオーター、速攻を仕掛ける新潟清心女の加地百花(左)=長岡市市民体育館
女子予選リーグ 就実(岡山)-新潟清心女 第4クオーター、新潟清心女の加地百花がシュートを決める=長岡市市民体育館
女子予選リーグ 就実(岡山)-新潟清心女 第4クオーター、ゴール前に仕掛ける新潟清心女の若槻悉(右)=長岡市市民体育館
女子予選リーグ 就実(岡山)-新潟清心女 第4クオーター、粘り強く守る新潟清心女の選手ら=長岡市市民体育館
男子予選リーグ 本丸-梅丘(東京) 第1クオーター、粘り強く守る本丸の選手ら=アオーレ長岡
男子予選リーグ 本丸-梅丘(東京) 第3クオーター、本丸の藤田羚央が3点シュートを決める=アオーレ長岡
男子予選リーグ 本丸-梅丘(東京) 第4クオーター、本丸の藤田羚央がシュートを決め、73-59=アオーレ長岡
男子予選リーグ 本丸-梅丘(東京) 第4クオーター、ボールを運ぶ本丸の相馬遼大=アオーレ長岡
全国中学校体育大会は8月22日、長岡市などで各競技を行った。バスケットボールは各組3チームで争う予選リーグを行い、女子の新潟清心女は1勝1敗で3チームが並んだが、得失点差で2位に入り、決勝トーナメント進出を決めた。男子の本丸も1勝1敗の2位で予選リーグを突破した。
体操の団体総合は、男子のレインボージムナスティックス大潟、女子の大潟町が共に13位だった。
柔道の女子個人戦は8階級に県勢が出場し、3回戦までで姿を消した。
ソフトテニス女子団体の新潟UCHINOは、2回戦で明豊(大分)に1-2で敗れた。
...
残り70文字(全文:351文字)