新潟県上越地域振興局は8月23日、指定難病に関する特定医療費の新規受給証2人分を入れ間違えて送付したと発表した。受給証には名前や住所、生年月日、病名などの個人情報が記載されていた。

 振興局によると、19日に対象者2人に新規受給証と更新書類を送付した際、封入作業をした職員が受給証を入れ間違えた。中身を確認した別の職員も誤りを見逃した。送付した2人のうち1人から22日に連絡があり、誤送付が判明。職員が2人の家を訪問して封書を回収し、謝罪した。

 上越地域振興局健康福祉環境部は「複数人でのチェックをさらに徹底し、再発防止に努めたい」としている。

...