
突風で飛ばされ電線に引っかかった飛来物=29日午前11時30分、宮崎市
台風10号は8月29日午前、鹿児島県薩摩川内市付近に上陸した。午後にかけて九州を北寄りに進み、各地で大荒れの天気となった。30日以降、東寄りに進んで四国や本州を横断する恐れがある。九州、四国のほか、東海でも30日にかけて線状降水帯が発生する可能性がある。速度が遅く影響が長引くとみられ、気象庁は暴風や大雨に厳重に警戒し、最新の情報を確認するよう求めている。
- 台風に備えるポイント
- 最新の台風情報はこちら
鹿児島市の鹿児島港では60代男性が行方不明になったほか、熊本、宮崎、鹿児島各県で、竜巻とみられる突風などで40人以上がけがをした。愛知県蒲郡市では家族5人が生き埋めとなった土砂崩れでは3人が死亡した。
気象庁によると、九州では大分、宮崎、鹿...
残り329文字(全文:629文字)