中越-新潟産大付 一回表 投球する中越の先発石山=9月11日、長岡市の悠久山球場
日本文理-新潟第一 先発した新潟第一の鈴木捷矢=9月11日、三条市パールスタ
日本文理-新潟第一 先発した日本文理の小網太陽=9月11日、三条市パールスタ
日本文理-新潟第一 先発した日本文理の小網太陽=9月11日、三条市パールスタ
日本文理-新潟第一 1回日本文理無死一、二塁、齋藤開道の適時打で本塁を踏む走者の立山慧=9月11日、三条市パールスタ
日本文理-新潟第一 3安打を放った日本文理の吉田流太=9月11日、三条市パールスタ
加茂暁星の先発渡邉雄万=9月11日、新発田市五十公野公園野球場
4回無死一塁 2点本塁打を放ち、仲間とハイタッチする新潟明訓の主将髙橋隆太=9月11日、新発田市五十公野公園野球場
新潟明訓の先発田村洸太郎=9月11日、新発田市五十公野公園野球場
5回投げた小千谷西の先発柳祐太=9月11日、柏崎市の柏崎市佐藤池野球場
柏崎常盤・総合の先発𠮷田悠馬=9月11日、柏崎市の柏崎市佐藤池野球場
第151回北信越高校野球新潟県大会(県高野連、新潟日報社主催)は9月11日、長岡市悠久山球場など4球場で2回戦8試合を行った。三条は先発の星野煌太が好投し、見附に快勝した。
長岡が九回に勝ち越し、関根学園に競り勝った。新潟南は延長十一回タイブレークの末、新発田南を下した。北越は巻総合に五回コールド勝ちした。
中越が今夏新潟大会王者の新潟産大付を七回に突き放して勝利。...
残り434文字(全文:619文字)