新潟県警本部
新潟県警本部

 新潟県警は、秋の全国交通安全運動期間(9月21〜30日)の県内の交通事故発生状況をまとめた。2023年はゼロだった死者数が3人に増え、うち2人は65歳以上の高齢者だった。発生件数は前年同期比7件減の58件で、運動期間が固定化された1976年以降、最少。負傷者数は1人増の69人だった。

 高齢者が関わる事故は9件減の28件だったが、発生件数の半数近くを占めた。9月23日に新潟市北区笠柳の県道で、交差点を歩いて渡っていた女性=当時(90)=が乗用車にはねられ死亡。29日には阿賀野市山口町2の県道交差点で、バイクと乗用車が出合い頭に衝突し、バイクに乗っていた男性=同(85)=が死亡した。

 未就学児か...

残り139文字(全文:439文字)