年金の払い戻しの名目で現金約546万円をだまし取られたとして、新潟県三条市の60代女性が10月28日までに、三条署に被害を届け出た。同署は特殊詐欺事件とみて調べている。

 三条署によると10月2日、市職員を名乗る男から女性宅に「年金を多く取り過ぎたので還付する」などと電話があった。女性が「サポートセンター」として示された番号に電話したところ、近くのATMに行くよう指示され、9日までに計10回現金を振り込んだ。

 女性は10日、利用した金融機関から詐欺の可能性があると連絡を受け、被害に気付いた。