これまでの学びを生かして作った保健便りを発表する学生=新潟市西区五十嵐2の町
これまでの学びを生かして作った保健便りを発表する学生=新潟市西区五十嵐2の町

 養護教諭を目指す人が学ぶ新潟大(新潟市西区)の養護教諭特別別科で、2024年度の新聞活用教育(NIE)実践講座の最終講座が開かれた。4月から受講してきた学生が、学びの集大成として作った「保健便り」を発表した。

 1年制の養護教諭特別別科では、既に看護師資格を得た上で、学校の養護教諭の免許取得を目指す人が学んでいる。新潟日報の社員らが講師を務めるNIE実践講座は4月から全10回開かれた。学生は新聞の読み方や、伝わる文章の書き方などを学び、ノートに気になる記事を貼って要約や意見を書き込む「新聞スクラップ」にも取り組んできた。

 最終講座は10月下旬にあり、学校で発行する「保健便り」を想定し、各自が作...

残り171文字(全文:471文字)