家裁出張所の機能充実を求めて設立された協議会であいさつする高橋邦芳村上市長=12月13日、新潟市中央区
家裁出張所の機能充実を求めて設立された協議会であいさつする高橋邦芳村上市長=12月13日、新潟市中央区

 新潟家庭裁判所が県内5カ所に設けている家裁出張所について、裁判官による出張調停の機会を増やすなど機能の充実を求める協議会が設立され、12月13日に設立総会が新潟市中央区で開かれた。会長に選出された高橋邦芳村上市長は「県民がどの地域でも同じように司法サービスの恩恵を受けられる環境をつくっていきたい」と述べた。

 新潟家裁の出張所は家裁支部のない村上、柏崎、十日町、南魚沼、糸魚川の5市にある。離婚や遺産相続などの家事調停申し立ての受け付けができるほか、裁判官や調停委員が出向く出張調停も行われる。

 ただ、新潟家裁によると、十日町を除く4出張所での出張調停の実績は、2021年からの4年間(24年は10...

残り239文字(全文:539文字)