高齢者の医療の現状や、健康長寿のための取り組みを紹介した富所隆院長=加茂市宮寄上
高齢者の医療の現状や、健康長寿のための取り組みを紹介した富所隆院長=加茂市宮寄上

 健康長寿の秘訣(ひけつ)を学ぶ講演が、新潟県加茂市の加茂七谷温泉美人の湯で行われた。県立加茂病院の富所隆院長が講師を務め、「食事」「運動」「コミュニケーション」-の三つの観点から心がけるポイントを解説した。

 加茂市が随時実施している介護予防と健康増進事業の一環。講演は2024年12月下旬に行われ、高齢者層を中心に30人余りが訪れた。

 富所院長は、高齢者の入院で多いのは、飲み込む力の衰えによる誤嚥(ごえん)性肺炎、高血圧や糖尿病と深く関わる心臓疾患や脳血管疾患、骨粗しょう症を背景とする骨折だと説明。「生活習慣の改善を図ってほしい」と強く訴えた。

 食事では栄養バランスや減塩が大切だとし、加えて「...

残り335文字(全文:635文字)