
2025年度の大学入学共通テストが、1月18日(土)、19日(日)に全国で実施されました。新潟県内では新潟大学など15会場で試験が行われ、8732人が出願しました。
新潟日報デジタルプラスでは、問題と解答を掲載する特集ページを案内しています。18日(1日目)と19日(2日目)の問題・解答を公開中です。
大学入学共通テスト 問題と解答はこちら
国立・公立・私立大学の志願状況を掲載したページを順次公開します。1月16日から私立大学の志願状況を掲載しています。
日程・時間割
1日目:2025年1月18日(土)
出題教科・科目 | 試験時間 | |
---|---|---|
地理歴史 公民 |
「地理総合、地理探究」 「歴史総合、日本史探究」 「歴史総合、世界史探究」 「公共、倫理」 「公共、政治・経済」 「地理総合/歴史総合/公共」 「旧世界史 A」「旧世界史 B」 「旧日本史 A」「旧日本史 B」 「旧地理 A」「旧地理 B」 「旧現代社会」「旧倫理」 「旧政治・経済」 「旧倫理、旧政治・経済」 |
2科目受験 |
国語 | 「国語」 | 13:00~14:30 |
外国語 | 「英語」「ドイツ語」「フランス語」 「中国語」「韓国語」 |
リーディング・筆記 15:20~16:40 リスニング(英語のみ) 17:20~18:20 |
2日目:2025年1月19日(日)
出題教科・科目 | 試験時間 | |
---|---|---|
理科 | 「物理基礎/化学基礎/生物基礎/ 地学基礎」
「物理」「化学」「生物」「地学」 |
2科目受験 9:30~11:40 1科目受験 10:40~11:40 |
数学① | 「数学Ⅰ、数学 A」「数学Ⅰ」
「旧数学Ⅰ・旧数学 A」「旧数学Ⅰ」 |
13:00~14:10 |
数学② | 「数学Ⅱ、数学 B、数学 C」
「旧数学Ⅱ・旧数学 B」「旧数学Ⅱ」 「旧簿記・会計」「旧情報関係基礎」 |
15:00~16:10 |
情報 | 「情報Ⅰ」「旧情報」 | 17:00~18:00 |

2025年度 大学入試志願状況 国立・公立・私立
国立大学、公立大学、私立大学の志願状況について公開しています。


