女子ジャンプ 3位に入った荻野璃子(小千谷)の1回目=長野県野沢温泉村
女子ジャンプ 3位に入った荻野璃子(小千谷)の1回目=長野県野沢温泉村
女子ジャンプ 3位に入った荻野璃子(小千谷)
女子ジャンプ 3位に入った荻野璃子(小千谷)
男子5キロクラシカル 3位に入った宮下幸大(妙高高原)=長野県野沢温泉村(写真映像部・菊池雪那)
男子5キロクラシカル 3位に入った宮下幸大(妙高高原)=長野県野沢温泉村(写真映像部・菊池雪那)
距離 男子5キロクラシカル 坂を駆け上がる宮下幸大(妙高高原)
距離 男子5キロクラシカル 坂を駆け上がる宮下幸大(妙高高原)
距離 男子5キロクラシカル 4位の我田平(塩沢)
距離 男子5キロクラシカル 4位の我田平(塩沢)
距離 男子5キロクラシカル 5位の丸山雄雅(中郷)
距離 男子5キロクラシカル 5位の丸山雄雅(中郷)
距離 男子5キロクラシカル 9位の小嶋心哉(新井)
距離 男子5キロクラシカル 9位の小嶋心哉(新井)
距離 女子3キロクラシカル 6位の小林由奈(十日町南)
距離 女子3キロクラシカル 6位の小林由奈(十日町南)
距離 女子3キロクラシカル 8位の今成結菜(六日町)
距離 女子3キロクラシカル 8位の今成結菜(六日町)
距離 女子3キロクラシカル 10位の後藤ゆいか(妙高高原)
距離 女子3キロクラシカル 10位の後藤ゆいか(妙高高原)
全国中学校スキー 距離・入賞を果たした新潟の選手たち
全国中学校スキー 距離・入賞を果たした新潟の選手たち
男子ジャンプ 4位入賞した竹田葵(妙高高原)
男子ジャンプ 4位入賞した竹田葵(妙高高原)
男子ジャンプ 7位入賞した近藤絆(牧)
男子ジャンプ 7位入賞した近藤絆(牧)
男子ジャンプ 10位入賞した南雲蒼空(塩沢)
男子ジャンプ 10位入賞した南雲蒼空(塩沢)

 スキーの第62回全国中学校大会(全中)は2月5日、長野県野沢温泉村で競技を行い、新潟県勢ではジャンプの女子で荻野璃子(小千谷)が3位となった。ジャンプ女子が正式種目になった第56回大会(2019年)以降、同種目で新潟県勢が初めて表彰台に立った。距離の男子5キロクラシカルは、宮下幸大(妙高高原)がトップと2秒9差で3位に入った。 

 距離は新潟県勢が入賞ラッシュ。男子は宮下のほか、我田平(塩沢)が4位、丸山雄雅(中郷)が5位、小嶋心哉(新井)が9位に入り、計4人が入賞した。女子3キロクラシカルは小林由奈(十日町南)が6位、今成結菜(六日町)が8位、後藤ゆいか(妙高高原)が10位で入賞した。

 ジャ...

残り1592文字(全文:1892文字)