男子回転 優勝した高橋陸都(関根学園)の1回目=2月11日、北海道釧路市
男子回転 優勝した高橋陸都(関根学園)の1回目=2月11日、北海道釧路市
男子回転 2位の塩沢中出身・片山大斗(北海道・小樽双葉)の1回目=2月11日、北海道釧路市
男子回転 2位の塩沢中出身・片山大斗(北海道・小樽双葉)の1回目=2月11日、北海道釧路市
男子回転で優勝し、表彰式後に撮影に応じる高橋陸都(関根学園)=2月11日、北海道釧路市
男子回転で優勝し、表彰式後に撮影に応じる高橋陸都(関根学園)=2月11日、北海道釧路市
男子回転で優勝した高橋陸都(右・関根学園)と2位の塩沢中出身の片山大斗(左・北海道・小樽双葉)=2月11日、北海道釧路市
男子回転で優勝した高橋陸都(右・関根学園)と2位の塩沢中出身の片山大斗(左・北海道・小樽双葉)=2月11日、北海道釧路市
男子40キロリレー 十日町の1走佐藤五輪(左)から2走岡田幸輝にリレー=2月11日、北海道名寄市
男子40キロリレー 十日町の1走佐藤五輪(左)から2走岡田幸輝にリレー=2月11日、北海道名寄市
男子40キロリレー 十日町の2走岡田幸輝(左)から3走根津和弘(右)にリレー=2月11日、北海道名寄市
男子40キロリレー 十日町の2走岡田幸輝(左)から3走根津和弘(右)にリレー=2月11日、北海道名寄市
男子40キロリレー 十日町の3走根津和弘(左)からアンカー坂詰真吾にリレー=2月11日、北海道名寄市
男子40キロリレー 十日町の3走根津和弘(左)からアンカー坂詰真吾にリレー=2月11日、北海道名寄市
男子40キロリレー 懸命に追い上げて2位でゴールする十日町の坂詰真吾=2月11日、北海道名寄市
男子40キロリレー 懸命に追い上げて2位でゴールする十日町の坂詰真吾=2月11日、北海道名寄市
男子リレー 表彰式でメダルを持つ準優勝の十日町の選手たち=2月11日、北海道名寄市
男子リレー 表彰式でメダルを持つ準優勝の十日町の選手たち=2月11日、北海道名寄市
男子リレー 表彰式で笑顔を見せる9位新井の選手たち=2月11日、北海道名寄市
男子リレー 表彰式で笑顔を見せる9位新井の選手たち=2月11日、北海道名寄市
女子リレー 十日町の2走山田結衣(右)からアンカー牧田鈴葉(左)にリレー=2月11日、北海道名寄市
女子リレー 十日町の2走山田結衣(右)からアンカー牧田鈴葉(左)にリレー=2月11日、北海道名寄市
女子リレー 4位でゴールする十日町のアンカー牧田鈴葉=2月11日、北海道名寄市
女子リレー 4位でゴールする十日町のアンカー牧田鈴葉=2月11日、北海道名寄市
女子リレー 表彰式で笑顔を見せる4位の十日町の選手たち=2月11日、北海道名寄市
女子リレー 表彰式で笑顔を見せる4位の十日町の選手たち=2月11日、北海道名寄市
女子リレー 表彰式で笑顔を見せる7位十日町総合の選手たち=2月11日、北海道名寄市
女子リレー 表彰式で笑顔を見せる7位十日町総合の選手たち=2月11日、北海道名寄市

 スキーの第74回全国高校大会(インターハイ)は最終日の2月11日、北海道釧路、名寄の両市で競技を行った。新潟県勢は、アルペンの男子回転で高橋陸都(関根学園)が優勝し、同種目で県勢として3年ぶりの頂点に立った。距離の男子リレー(10キロ×4)は十日町が2位だった。

 男子回転はほかに、松尾颯(関根学園)が9位に入賞した。塩沢中出の片山大斗(北海道・小樽双葉)が2位だった。

 男子リレーはほかに新井が9位に入賞。女子リレー(5キロ×3)は十日町が4位、十日町総合が7位で入賞した。

 学校対抗は男子で十日町が2位。女子は十日町が5位、関根学園が6位だった。

◆男子回転 高橋陸都(関根学園)相性のいいコース「攻める気持ち」で頂点つかむ

 男子回転の1回目。優勝候補たちがバランスを崩すなどしてタイムが伸び悩む中、高橋陸都(関根学園)は、力強い滑りでゴールし、ラップを奪った。2回目もしっかりまとめて逃げ切り、優勝。「攻める気持ちを忘れずに取り組んできた練習が、間違いではなかった」と、うれし涙があふれた。

男子回転 優勝した高橋陸都(関根学園)の1回目=北海道釧路市

 雪質が硬く、変化に富んだコースが得意な高橋と、このコースの相性はいい。毎年のようにレースで訪れ、昨年12月の大会でも好成績を残していた。

 この日も攻めの姿勢を基本に「要所要所の難しい部分は、しっかり通過することを心がけた。めりはりをつけた」と語る。全日本連盟の強化指定選手らと比べ「技術では劣っている」と率直に認めるが、「気持ちで負けなかった」と振り返った。

 魚沼市出身で関根学園では寮生活を送り、スキー部の部長を務める。チームメートの森村日菜が、女子大回転を制するなど2種目でメダルを獲得したことも刺激になった。「自分も大回転で勝ちたかったけれど4位だった。ここで勝つことができて良かった」と誇らしげに語った。

 (運動部・河野雄也、写真も)

◆男子回転 塩沢中出身・片山大斗「すごく悔しい」準優勝

 男子回転で2位に入った塩沢中出身の片山大斗(北海道・小樽双葉)は「優勝を狙っていた。すごく悔しい」と声を落とした。

男子回転 2位の塩沢中出身の片山大斗(北海道・小樽双葉)の1回目=2月11日、北海道釧路市

 全国中学大会(全中)の大回転で...

残り933文字(全文:1739文字)