
新潟県三条市教育委員会は、今後の市内の学校の在り方に関して、下田地域の小学校の統廃合の検討を始めることなどを盛り込んだ「三条市未来の学校検討委員会」(委員長・雲尾周(しゅう)新潟大学大学院教育実践学研究科教授)の提言を尊重することを決めた。
市内では一部の小学校を除いて児童の減少が見込まれ、特に下田地域の5小学校は少人数となる推計だ。
検討委員会による提言は2025年1月下旬に提出されたもので、市教委が2月13日に市役所栄庁舎(三条市新堀)で定例会を開き、議論した。
定例会では髙橋誠一郎教育長が「(検討委では)非常に建設的で積極的な議論をいただいた」と述べ、市教委事務局が、提言を尊重して事務...
残り136文字(全文:436文字)