五泉市内の高校生らがボッチャを通じて交流した体育の授業=五泉市村松甲
五泉市内の高校生らがボッチャを通じて交流した体育の授業=五泉市村松甲

 新潟県五泉市内の高校生が体育の授業を通じて交流する「交流体育」が、五泉市村松甲の村松高校で開かれた。五泉高、村松高と、五泉特別支援学校村松分校の生徒計32人が参加。障害がある生徒もない生徒も一緒にニュースポーツの「ボッチャ」に取り組み、笑顔で交流を深めていた。

 五泉市内の3校が体育の授業時間をともに行うのは初めての取り組みで、2月下旬に行われた。障害や病気の有無などさまざまな違いを超えて、子どもたちが同じ環境で一緒に学ぶ「インクルーシブ教育」を目指し、同じ世代の生徒たちで交流を深めてもらおうと3校合同で企画。イベントではなく体育の授業を一緒に行うのは「新潟県内では珍しい」という。

 3校が取り...

残り288文字(全文:588文字)