社会 水道耐震化計画、全国の事業者94%が策定済み・新潟県は全て完了 国土交通省集計 2025/5/5 14:00 国土交通省は4月22日、水道と下水道の事業者が連携して作る耐震化計画のうち、水道分は3月末時点で全体の94%に当たる事業者が計画を策定済みとの集計を明らかにした。未策定は117事業者。国交省によると、給水人口5千人以下の... 残り400文字(全文:511文字) ここから先を読むには 続きを読む(会員登録する) 続きを読む(ログイン) 新潟日報朝刊を購読していますか? はい いいえ トップページで最新情報を見る 関連ニュース 新潟県内の住宅耐震化率87%、全国の90%を下回る・2023... 3/29 新潟県長岡市の木造住宅耐震診断申し込み大幅増、能登半島地震で... 1/28 「大地震おかしくない」新潟県などが注意喚起 「長岡平野西縁断... 1/17 [クマ目撃情報]村上市、長岡市、魚沼市、南魚沼市、糸魚川市(... 9:30 おいしい記憶を伝えたい…キッコーマンの大津山厚さん出前授業 ... 8:00 県民の安全安心に全力、長年の労ねぎらう 県警が元警察官に勲章伝達 6:00 重川県議、新潟日報記者に暴行 議会庁舎内で、一部行為を否定 5:00 [クマ目撃情報]村上市、阿賀野市、阿賀町、加茂市、長岡市、魚... 11/5 南魚沼市の住宅ベランダにクマ侵入、屋根に上り動かず 住民は避難 11/5 県原爆被害者の会などが米大統領の核実験発言へ抗議文発表 11/5 架空の投資話で長岡市の女性から1980万円だまし取る、詐欺の... 11/5 息子装い70代女性から現金305万円詐取の疑い、加茂署など男... 11/5