
第四北越リサーチ&コンサルティングがまとめた3月の県経済によると、個人消費は持ち直している一方、生産活動と雇用状況は横ばいで推移している。基調判断は「緩やかに持ち直している」を維持した。
【生産活動】化学はスマートフォンやパソコン向けなどが減産となっているものの、DX関連の需要の高まりによって好調な動きが出ており、緩やかに持ち直している。食料品はスーパーなど量販店向けが堅調に推移しており、高水準での生産が続いている。汎用(はんよう)・生産用・業務用機械は国内の大型建設工事向けなどが堅調である一方、中国などからの受注減速が続いており、横ばいで推移している。金属製品は作業工具や家庭向け調理器具な...
残り595文字(全文:895文字)