くらし・文化・おでかけ イベント・観光 長岡市 中越 長岡市の雪国植物園で「ゆりの花」スタンプラリー 9月14日まで、季節ごとに変わる品種 2025/5/30 20:00 長岡市宮本町3の雪国植物園は「スタンプラリーゆりの花」を、9月14日まで開催している。期間中の園内は、多種類のゆりの花が順次咲き誇り、季節ごとの品種と里山の自然環境を楽しむことができる。 期間を1カ月ごとの4期に分け、各期間に1個ずつスタンプを集める。ヒメサユリが見頃を迎える第1期は6月14日まで。 雪国植物園の入園受付窓口で用紙を配布しており、各期間で入園時にスタンプを押印する。スタンプ3個で入園券1枚、4個で2枚と引き換える。問い合わせは植物園、0258(46)0030。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース 長岡市の雪国植物園、造園開始から40年!4月18日・19日に... 4/17 三条市「ヒメサユリの小径」間もなく見頃♪登山道彩るかれんなピ... 5/23 [5月24日/25日 週末イベントまとめ]米百俵フェスに有名... 5/22 2025年の「全国ゆりサミット」は…ユリの名産地・新潟県で!... 5/16 特産ユリ「雪美人」♡保管は天然の冷蔵庫で! 新潟県津南町の雪... 3/11 地域で働くやりがいや苦悩を発表してみませんか? 11月、三条... 20:30 9月8日午前2時30分ごろから約3年ぶり皆既月食!南西の方向... 17:15 アマガエルって2種類いるの!?見分け方は?十日町市「森の学校... 15:30 普段は立ち入れない線路内を歩く!JR信越貨物支線の一部で10... 14:15 多様な海洋生物生き生きと 弥彦村で日本画家・木村直広さん作品... 10:30 朝市のどら焼き(上越市、妙高市)味や製法守り続けて70年以上... 9/5 創作の成果輝く絵画・書道・写真、渾身の力作ずらり 魚沼市美術... 9/5 特集・連載 [新潟県の地域別感染症情報]りんご病の警報継続…新型ウイルス... 9/4 漫画で知る「うつ病」とは? 若手社員が休職→通院→復職するま... 6/13 『ウマ娘』も走った⁉夏の新潟 “生徒会長”に“暴君”も…人気... 7/28 [花スポット×映えスポット]新潟県内の花畑や名所、マップで紹... 5/29 【猫動画あり・新作追加】新潟県内の猫がいる店紹介♡モフモフに... 8/27 [WEリーグ]今からでも間に合う!アルビレックス新潟レディー... 8/14 Otona+ 【動画あり】猫と人がより幸せに暮らすには?保護猫と新たな飼い... 9/2 横綱大の里らを輩出、海洋高校相撲部はなぜ強い?厳しい基礎練習... 8/26 “最後の職人”亡き後も…紡がれ続ける「小須戸縞」 生産技術を... 8/19 「こども食堂」新潟県内で産声上げ10年、現状を白書にまとめ…... 8/12 回収した生ごみを発酵→電気と肥料に!循環社会の実現に挑む長岡... 7/29