
新潟市内で生活するための最低限の時給を発表する県労連の寺崎洋子議長(右から2人目)ら=7月24日、県庁
県労連(寺崎洋子議長)は24日、県庁で記者会見し、新潟市内で生活するために最低限必要な生計費(最低生計費)の試算を発表した。月額27万5562円、時給換算では1837円が必要になるとの結果を示した。物価高を受け、2015年の試算から月額3万3457円、時給は223円増えた。新潟県の最低賃金は時給985円で、県労連は試算額を踏まえて引き上げを求めていく。
県内の若年単身者へのアンケート結果を基に15年に試算した最低生計費は...
残り153文字(全文:366文字)