サッカーJ1アルビレックス新潟の熱い戦いが続いています。新潟日報の紙面でも選手の言葉、監督の言葉を伝えていきますが、ウェブ版では取材した内容をほぼ全部紹介します。

広島から期限付き移籍で加入したMF小原基樹選手が、初めて新潟で各社合同の取材を受けました。

【関連記事】
J1広島からMF小原基樹が期限付き移籍加入、今夏補強5人目

◆J1残留のため、「攻撃で違いをつくる」MF小原基樹

(自己紹介をお願いします)

サンフレッチェ広島から移籍して来ました小原基樹です。ポジションはMFです。

(新潟は初めての土地ですか)

初めてです。試合では来たことがあります。

(ビッグスワンの印象は)

やっぱファンサポーターの熱がすごいっていうのは印象的です。

(ポジションはMFですが。その中でも得意なのは)

主に左サイドハーフをやってましたし、ドリブルで仕掛けるところ、前を向いて仕掛けるところ、チャンスメイクするところっていうのは得意なプレーであるので見てほしいと思います。

(新潟は最下位という状況ですけども、移籍を決断した理由は)

そうですね。なかなか広島で出場機会に恵まれてなかったっていうのも1つですし、あと新潟の今の現状はわかってますし、残留に向けて本当に貢献したいなっていう気持ちもあります。

(どんな風に貢献したいか)

さっきも言った、自分の特長を生かしながらゴールに向かっていって、得点、アシストできればチームの勝利につながると思うんで、まずはそこを目指していきたいと思ってます。

(堀米選手と雰囲気が似ていると)

よく言われます。コメントでも来ました。Xとかでも回ってきましたけど、まあ少し似ているかなと思います。まだ会ってはいないです。

(新潟の左サイドハーフで意識する選手は)

いや、今は特にそういうのはないんですけど、自分の特徴を最大限活かせれたらなと思ってます。

(オファーはいつ来た?)

何日かっていうのは覚えてないですけど、すぐに新潟行きたいという気持ちになりました。

(雰囲気を新しい選手に変えてほしいが、ご自身の性格は)

自分で言うのはあれなんですけど、結構おちゃらけキャラというか、結構いじられたりとかも、後輩からもいじられたりとか、先輩からもいじられたりとかしてるんで。そういう部分でも、サッカーではもちろんですけど、いい雰囲気を与えられたらなとは思ってます。

(新井選手から何か新潟について聞いていることは)

そうですね、色々話しましたけど、...

残り1804文字(全文:2815文字)