
長生橋の歴史や魅力を伝えるパネル=長岡市大手通1
長岡市の信濃川に架かる長生橋の風景や歴史を紹介するパネルが、JR長岡駅前の高架歩道「大手スカイデッキ」に展示されている。1937(昭和12)年に完成した現在の3代目長生橋が「米寿」を迎えることを記念し、市民有志らが設置した。
縦90センチ、横170センチのパネル8枚を掲げた。ライトアップされた長生橋や、橋に直撃した焼夷弾の跡の写真、45年8月1日の長岡空襲時の長生橋にまつわる体験談などを紹介している。11月末までの予定。
「長生橋を愛する会」の渡辺千雅理事長(69)は「長生橋は美しい景観をつくり出している。果たしてきた役割や歴史を知ってほしい」と話している。
長生橋の両端にも、米寿を祝う横断...
残り10文字(全文:310文字)