海洋-十日町 5回を1安打無四球でまとめた十日町の先発小林絆=柏崎市佐藤池
海洋-十日町 5回を1安打無四球でまとめた十日町の先発小林絆=柏崎市佐藤池
高田北城-柏崎工 7回を零封した高田北城の先発、上野恭四郎=柏崎市佐藤池
高田北城-柏崎工 7回を零封した高田北城の先発、上野恭四郎=柏崎市佐藤池
11-1で北村上中条を破り、笑顔で応援席に向かう新潟工業の選手たち=新発田市五十公野
11-1で北村上中条を破り、笑顔で応援席に向かう新潟工業の選手たち=新発田市五十公野
北村上中条-新潟工業 3回新潟工業2死満塁、眞柄大夢が適時打を放ち3-1=新発田市五十公野
北村上中条-新潟工業 3回新潟工業2死満塁、眞柄大夢が適時打を放ち3-1=新発田市五十公野
北村上中条-新潟工業 新潟工業の先発松本敬吾=新発田市五十公野
北村上中条-新潟工業 新潟工業の先発松本敬吾=新発田市五十公野
北村上中条-新潟工業 北村上中条の先発渡邉優斗=新発田市五十公野
北村上中条-新潟工業 北村上中条の先発渡邉優斗=新発田市五十公野
高田北城-柏崎工 柏崎工の1年生主戦、棚橋颯太=柏崎市佐藤池
高田北城-柏崎工 柏崎工の1年生主戦、棚橋颯太=柏崎市佐藤池
海洋-十日町 力投する海洋の先発平田幸哉=柏崎市佐藤池
海洋-十日町 力投する海洋の先発平田幸哉=柏崎市佐藤池
新発田農-新潟商 4回新発田農2死満塁、適時三塁打を放ち雄叫びを上げる高橋碧海=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 4回新発田農2死満塁、適時三塁打を放ち雄叫びを上げる高橋碧海=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 4回新発田農2死満塁、高橋碧海が適時三塁打を放ち3-1=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 4回新発田農2死満塁、高橋碧海が適時三塁打を放ち3-1=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 4回新潟商1死二塁、白川駿也が適時打を放ち1-0=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 4回新潟商1死二塁、白川駿也が適時打を放ち1-0=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 新発田農の先発日下部暖斗=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 新発田農の先発日下部暖斗=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 新潟商の先発大島岳留=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 新潟商の先発大島岳留=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 4回新発田農、ピンチでマウンドに集まる新潟商の選手たち=新発田市五十公野
新発田農-新潟商 4回新発田農、ピンチでマウンドに集まる新潟商の選手たち=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 村上桜ヶ丘の先発佐藤壮一郎=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 村上桜ヶ丘の先発佐藤壮一郎=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 加茂暁星の先発星利都=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 加茂暁星の先発星利都=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 三回加茂暁星2死三塁、細越圭太が適時三塁打を放ち先制=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 三回加茂暁星2死三塁、細越圭太が適時三塁打を放ち先制=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 2回加茂暁星2死二、三塁、山田大雅が適時三塁打を放ち5-0=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 2回加茂暁星2死二、三塁、山田大雅が適時三塁打を放ち5-0=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 9-2で村上桜ヶ丘を破り、校歌を歌う加茂暁星の選手たち=新発田市五十公野
村上桜ヶ丘-加茂暁星 9-2で村上桜ヶ丘を破り、校歌を歌う加茂暁星の選手たち=新発田市五十公野

 第153回北信越高校野球県大会(県高野連、新潟日報社主催)は12日、   新発田市五十公野公園野球場など4球場で1回戦12試合を行った。新発田農は代打高橋碧海の適時三塁打で逆転し、新潟商を4-1で下した。

 長岡向陵はリードを守り切り、十総・塩沢に競り勝った。開志学園は着実に加点し、五泉を退けた。高田北城、新潟南、加茂暁星、上越総合技術、新潟工、長岡大手、日本文理、十日町はコールド勝ちで2回戦進出を決めた。

 長岡工-糸魚川は雷雨で継続試合となった。13日は継続試合を含めた1回戦12試合を行う。

新潟日報デジタルプラスのご利用には 会員登録が必要です。新潟日報朝刊をご購読されている方は こちらから登録するとご利用いただけます。

[新発田市五十公野]新発田農1年・高橋碧海が千金の一振り!

 代打で出場した新発田農の1年高橋碧海が一振りで試合を決めた。「チャンスが来たらやってやるぞ」と気合十分で打席に入り、期待に応えた。

 先制点を許した後の四回2死満塁の好機で出番が来た。2ストライクと追い込まれていたが、狙っていた外角の直球を右方向に飛ばし、走者一掃の逆転三塁打となった。

 長打力には自信がある。「チャンスで一本出せるバッターになりたい」と静かに闘志を燃やしていた。

[柏崎市佐藤池]高田北城の主戦、上野恭四郎「野手に感謝」

 7回をゼロに抑える力投で高田北城の主戦上野恭四郎が、昨年夏以来となる白星をたぐり寄せた。横手投げの右腕は「守ってくれた野手に感謝したい」と充実感をにじませた。

 相手打者の内角を丁寧に突いて凡打の山を築いた。快音が響く場面も野手が好守でもり立てた。「よく守ってくれたので、自分もリズムに乗れた」とうなずく。

 上野は「次も勝てるよう、もう少し(投球の)リズムを良くしたい」と力強く語った。

×    ×

高校野球の「メニュー」一覧を見る

全試合日程の一覧はこちら

トーナメント表はこちら

チーム紹介の一覧はこちら

高校野球(新潟)の記事一覧はこちら...

残り203文字(全文:909文字)