新潟産大付-中越 中越の先発柳涼太郎=13日、長岡市の悠久山球場
新潟産大付-中越 中越の先発柳涼太郎=13日、長岡市の悠久山球場
新潟産大付-中越 中越の先発柳涼太郎=13日、長岡市の悠久山球場
新潟産大付-中越 中越の先発柳涼太郎=13日、長岡市の悠久山球場
新潟産大付-中越 四回裏 2死三塁、新潟産大付の古川冬聖が適時二塁打を放ち1点を返し1-3=13日、長岡市の悠久山球場
新潟産大付-中越 四回裏 2死三塁、新潟産大付の古川冬聖が適時二塁打を放ち1点を返し1-3=13日、長岡市の悠久山球場
6校連合-高田 投打で気を吐いた高田の先発大坂倫汰朗=13日、柏崎市佐藤池球場
6校連合-高田 投打で気を吐いた高田の先発大坂倫汰朗=13日、柏崎市佐藤池球場
関根学園-柏崎 力投した関根学園の主戦八木健人=13日、柏崎市佐藤池球場
関根学園-柏崎 力投した関根学園の主戦八木健人=13日、柏崎市佐藤池球場
6校連合-高田 投打で気を吐いた高田の先発大坂倫汰朗=13日、柏崎市佐藤池球場
6校連合-高田 投打で気を吐いた高田の先発大坂倫汰朗=13日、柏崎市佐藤池球場
関根学園-柏崎 試合に敗れたものの17三振を奪った柏崎の主戦飛田寛人=13日、柏崎市佐藤池球場
関根学園-柏崎 試合に敗れたものの17三振を奪った柏崎の主戦飛田寛人=13日、柏崎市佐藤池球場
関根学園-柏崎 2回に2点適時二塁打を放った関根学園の小山耀海=13日、柏崎市佐藤池球場
関根学園-柏崎 2回に2点適時二塁打を放った関根学園の小山耀海=13日、柏崎市佐藤池球場
6校連合-高田 継投し、安定した投球で試合を締めくくった高田の石田悠真=13日、柏崎市佐藤池球場
6校連合-高田 継投し、安定した投球で試合を締めくくった高田の石田悠真=13日、柏崎市佐藤池球場
6校連合-高田 先発した6校連合の長橋和矢(見附)=2025年09月13日、柏崎市佐藤池球場
6校連合-高田 先発した6校連合の長橋和矢(見附)=2025年09月13日、柏崎市佐藤池球場
新潟産大付-中越 六回裏 2死一塁、新潟産大付の古川冬聖が適時二塁打を放ち2-4=13日、長岡市の悠久山球場
新潟産大付-中越 六回裏 2死一塁、新潟産大付の古川冬聖が適時二塁打を放ち2-4=13日、長岡市の悠久山球場
長岡工-糸魚川 粘りの投球を見せた長岡工の主戦縄和貴=12日、柏崎市佐藤池球場
長岡工-糸魚川 粘りの投球を見せた長岡工の主戦縄和貴=12日、柏崎市佐藤池球場
長岡工-糸魚川 力投する糸魚川の主戦縄和貴=12日、柏崎市佐藤池球場
長岡工-糸魚川 力投する糸魚川の主戦縄和貴=12日、柏崎市佐藤池球場
長岡工-糸魚川 5回、3ランを放ちホームベースに帰ってくる糸魚川の齋藤昴=12日、柏崎市佐藤池球場
長岡工-糸魚川 5回、3ランを放ちホームベースに帰ってくる糸魚川の齋藤昴=12日、柏崎市佐藤池球場
長岡工-糸魚川 5回、レフトスタンドに3ランを放った糸魚川の齋藤昴=12日、柏崎市佐藤池球場
長岡工-糸魚川 5回、レフトスタンドに3ランを放った糸魚川の齋藤昴=12日、柏崎市佐藤池球場

 第153回北信越高校野球県大会(県高野連、新潟日報社主催)は13日、長岡市悠久山球場など4球場で継続試合を含む1回戦12試合を行った。今夏の県大会決勝の再現となった試合は、中越の主戦柳涼太郎が新潟産大付を2点に抑え、八回コールド勝ちした。

 関根学園は二回に4点を挙げ、柏崎を退けた。三条は今大会初となる延長十回タイブレークで長岡を破った。新潟は3者連続二塁打などで着実に加点して巻を下した。

 12日の雷雨で継続試合となった長岡工-糸魚川は、糸魚川がリードを守り切り、七回コールド勝ち。帝京長岡などもコールド勝ちで2回戦進出を決めた。

 14日は1、2回戦9試合を行う。

新潟日報デジタルプラスのご利用には 会員登録が必要です。新潟日報朝刊をご購読されている方は こちらから登録するとご利用いただけます。

中越の主戦柳涼太郎、新潟産大付打線を2失点で抑える

 中越が今夏に続いて新潟産大付を破った。公式戦初登板で...

残り727文字(全文:1038文字)