7回から継投した東京学館の丸山蒼人=三条市パールスタ
東京学館1回1死一三塁、深川珀が先制適時打を放ち、ガッツポーズ=三条市パールスタ
東京学館の先発髙橋遵=三条市パールスタ
6校連合-高田 先発した6校連合の長橋和矢(見附)=柏崎市佐藤池
東京学館1回1死一三塁、深川珀が先制適時打を放つ=三条市パールスタ
北越の先発五十嵐亮太=三条市パールスタ
新潟工7回2死一塁、森山穣が勝ち越しの適時三塁打を放ち、4-3=三条市パールスタ
新潟南1回1死一塁、渡辺陽太が同点の適時二塁打を放つ。1-1=三条市パールスタ
新潟南1回1死一塁、渡辺陽太が同点の適時二塁打を放ち、ガッツポーズ。1-1=三条市パールスタ
東京学館の先発髙橋遵=三条市パールスタ
新潟工の先発松本敬吾=三条市パールスタ
新潟工7回2死一塁、森山穣が勝ち越しの適時三塁打を放ち、4-3=三条市パールスタ
6回、ピンチを迎えるも無失点で切り抜け大声で叫ぶ新潟南の先発石井義人=三条市パールスタ
新潟南の先発石井義人=三条市パールスタ
新潟工2回2死一・二塁、野村晄惺が勝ち越しの2点適時二塁打を放ち3-1=三条市パールスタ
新潟工7回2死一塁、森山穣が勝ち越しの適時三塁打を放ち、ガッツポーズ。4-3=三条市パールスタ
第153回北信越高校野球新潟県大会(県高野連、新潟日報社主催)は15日、三条パール金属スタジアムなど4球場で2回戦9試合を行い、16強が出そろった。東京学館は先発した主戦の髙橋遵が北越を6回1失点に抑え、4-1で勝利した。
新潟日報デジタルプラスのご利用には
会員登録が必要です。新潟日報朝刊をご購読されている方は
こちらから登録するとご利用いただけます。
帝京長岡は八回に勝ち越し、関根学園に4-3で競り勝った。新発田は八回に一挙4得点し、6-5で新潟に逆転勝ち。高田北城は主戦上野恭四郎が踏ん張り、糸魚川を4-2で退けた。新潟工は新潟南との接戦を5-4で制した。中越、長岡大手、新発田中央、高田も3回戦に進んだ。
16、17日は試合がなく、18日に3回戦8試合を行う。
◆「直球で押し切った」東京学館の主戦・髙橋遵に充実感
「直球で押し切った」。東京学館の主戦髙橋遵は北越打線を...
残り713文字(全文:1011文字)