
市民らが歩道橋を歩き、祝賀ムードに包まれた「長生橋米寿誕生祭」=長岡市
長岡市中心部の信濃川に架かり、1937年に完成した現在の長生橋の「米寿」を祝うイベントが、橋と周辺で開かれた。園児らが太鼓を演奏したり、花火を打ち上げたりして、祝賀ムードを演出した。
市民有志でつくる「長生橋を愛する会」などが、「長生橋米寿誕生祭」として12日に開いた。現在の3代目長生橋は850メートルで、45年の長岡空襲や度重なる信濃川の増水にも耐え、長岡市の東西の交流を支え続けてきた。ただ、老朽化も進んでおり、毎年補修工事を行っている。...
残り282文字(全文:505文字)